津梁

読みしんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)物事の橋渡し・てびき・つて・たより。

(2)水を渡ったり陸を行ったりすること。

(3)渡しと橋。また、渡し場の橋。 「梁津(リョウシン)」とも呼ぶ。

(4)仏(ホトケ)または仏の教え。 衆生(シュジョウ)を煩悩(ボンノウ)の此岸(シガン)から救い彼岸(ヒガン)に導くことをたとえた言葉。

総画数
 20画
他の情報

<<閉じる>>