"併"がつく言葉
"併"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から24件目を表示 |
言葉 | 併合 |
---|---|
読み | へいごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ある文化形態を他の文化と調和させることで吸収する社会的過程
(2)連結または結合による合併
(3)征服、または占領によって何か(特に領土)を得る正式の行為
(4)the social process of absorbing one cultural group into harmony with another
(5)the formal act of acquiring something (especially territory) by conquest or occupation; "the French annexation of Madagascar as a colony in 1896"; "a protectorate has frequently been a first step to annexation"
言葉 | 併合 |
---|---|
読み | へいごう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併呑 |
---|---|
読み | へいどん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)連結または結合による合併
(2)統合された全体に組み込む行為
(3)the act of combining into an integral whole
(4)incorporation by joining or uniting
(5)the act of combining into an integral whole; "a consolidation of two corporations"; "after their consolidation the two bills were passed unanimously"; "the defendants asked for a consolidation of the actions against them"
言葉 | 併存 |
---|---|
読み | へいぞん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併存 |
---|---|
読み | へいぞん |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併発 |
---|---|
読み | へいはつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)状況を複雑にする展開
(2)本当に偶然だったが、準備されていたかもしれない出来事
(3)同時に起こる2つのことの一時的な特性
(4)困惑させる複雑性
(5)a development that complicates a situation; "the court's decision had many unforeseen ramifications"
言葉 | 併発 |
---|---|
読み | へいはつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併称 |
---|---|
読み | へいしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併置 |
---|---|
読み | へいち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)近接して(もしくは並べて)配置すること
(2)the act of positioning close together (or side by side)
(3)the act of positioning close together (or side by side); "it is the result of the juxtaposition of contrasting colors"
言葉 | 併設 |
---|---|
読み | へいせつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)接続している形
(2)ビジネスまたは住居のための建物や施設を含む公的あるいは私的な構造(ビジネス、政府、教育の)
(3)データ送受を目的とした2つ以上の場所間の相互結合回路
(4)a public or private structure (business or governmental or educational) including buildings and equipment for business or residence
(5)a connecting shape
言葉 | 兼併 |
---|---|
読み | けんぺい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 合併 |
---|---|
読み | がっぺい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)社会的もしくはビジネス上の関係
(2)特定の2つ以上の組の要素のみをすべて含む1つの組
(3)正式に関係する、または、参加するようになる行為
(4)元々独立した人々や組織から形成された政治的な構成単位
(5)核がより規模の大きい核になるためにエネルギーを放出しながら結合する核反応
言葉 | 合併 |
---|---|
読み | がっぺい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併さる |
---|---|
読み | あわせさる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併せて |
---|---|
読み | あわせて |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併せる |
---|---|
読み | あわせる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併合罪 |
---|---|
読み | へいごうざい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)同一人が犯した数個の犯罪で、まだ裁判がまだ確定していない罪。
ただし、確定裁判を経(ヘ)て禁錮以上の刑に処する罪があれば、その罪とその確定裁判以前に犯した罪。
刑法によって科刑をする場合の基準が定められている。
「競合罪」,「競合犯」,「競合倶発(グハツ)」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介

言葉 | 合併症 |
---|---|
読み | がっぺいしょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他の病気の間に(またはそのために)起きる病気または疾患
(2)any disease or disorder that occurs during the course of (or because of) another disease; "bed sores are a common complication in cases of paralysis"
言葉 | 企業合併 |
---|---|
読み | きぎょうがっぺい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 併せ持つ |
---|---|
読み | あわせもつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 吸収合併 |
---|---|
読み | きゅうしゅうがっぺい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 愛憎併存 |
---|---|
読み | あいぞうへいぞん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 株式併合 |
---|---|
読み | かぶしきへいごう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)株主の価額を変えずに、ある企業の発行株の数を減らすこと
(2)a decrease in the number of outstanding shares of a corporation without changing the shareholders' equity
1件目から24件目を表示 |