"非人"がつく言葉
"非人"がつく言葉の一覧を表示しています。1件目から10件目を表示 |
言葉 | 人非人 |
---|---|
読み | にんぴにん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 非人情 |
---|---|
読み | ひにんじょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
言葉 | 非人溜 |
---|---|
読み | ひにんため |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)江戸時代、重病や15歳以下の囚人を収容した施設。
平癒や成長を待って刑が執行された。
単に「溜(タメ)」とも呼び、のち女には別に「女溜(オンナタメ)」が設けられた。
「非人小屋」とも呼ぶ。
言葉 | 非人頭 |
---|---|
読み | ひにんがしら |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)江戸時代、非人などを取締・監督した世襲の頭領(トウリョウ)。
江戸では車善七・品川松右衛門・深川善三郎・代々木久兵衛。
京都では与次郎(ヨジロウ)。
言葉 | 非人寄場 |
---|---|
読み | ひにんよせば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)江戸時代、非人頭の支配に属さない野非人や無宿非人を収容した施設。
「非人小屋」とも呼ぶ。
言葉 | 非人小屋 |
---|---|
読み | ひにんごや |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)非人が起居する小屋。
言葉 | 非人道的 |
---|---|
読み | ひじんどうてき |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
意味
(1)哀れみまたは同情が欠如し、欠如していることを反映している
(2)lacking and reflecting lack of pity or compassion; "humans are innately inhumane; this explains much of the misery and suffering in the world"; "biological weapons are considered too inhumane to be used"
言葉 | 非人取締令 |
---|---|
読み | ひにんとりしまりれい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)江戸町奉行、1796(寛政 8)非人の衣装について厳密に規定する。
言葉 | 非人間的な扱い |
---|---|
読み | ひにんげんてきなあつかい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
意味
(1)痛みと苦しみを故意に与えること
(2)残酷な行為
(3)a cruel act
(4)a deliberate infliction of pain and suffering
(5)a cruel act; a deliberate infliction of pain and suffering
1件目から10件目を表示 |